電話受付 9:00~18:00
休館日 毎週火曜・年末年始
更新日:2018年11月30日
避難訓練コンサートとは?
「公演の最中に実際に災害が起こったら」という設定で、避難訓練込みのコンサートを行うものです。
2011年8月、震災復旧工事を終え再開館したばかりの水戸芸術館で東日本震災後、全国初めての避難訓練コンサートが実施され、その後各地のホールに広がっていきました。
自治体や施設で作成した災害対策のマニュアルやガイドラインの実地検証としてこのようなコンサートを繰り返し行い、マニュアルやガイドラインの更なる充実を図ることが大きな目的です。また、会館スタッフや市民の皆さんの避難への意識を高めていくことで、これから起こりうる災害に向けての大きな備えとなります。
種類 | 価格 | 販売状況 | 販売期間 |
---|---|---|---|
入場料 | ¥0 | 終 了 | 2018年12月19日 09:00~2019年01月19日 13:00 |
秩父宮記念市民会館ホール事務室(9:00~19:00火曜日休館)
吉田・大滝・荒川総合支所市民福祉課(平日8:30~17:15)
秩父市内の各公民館(平日8:30~17:15)
※平成30年12月29日(土)~平成31年1月3日(木)は全施設お休みとなります。